一般財団法人 公園財団

お知らせ

公園財団からのお知らせ

2025年04月24日
【国営越後丘陵公園】チューリップまもなく見頃(PDF)
2025年04月24日
【国営飛鳥歴史公園】里山あそび広場2025春を開催します。(PDF)
2025年04月23日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 「アルクマ熱気球係留飛行」開催(PDF)
2025年04月23日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 「ネモフィラ」ぽつぽつ咲き始め(PDF)
2025年04月23日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 チューリップ畑 間もなく見ごろ(PDF)
2025年04月22日
【国営昭和記念公園】9:00開園日のお知らせ(PDF)
2025年04月22日
【国営吉野ヶ里歴史公園】春の無料入園日とイベント開催のお知らせ(PDF)
2025年04月21日
【国営昭和記念公園】ネモフィラが開花(PDF)
2025年04月18日
【国営昭和記念公園】ブーケガーデンまもなく見頃(PDF)
2025年04月18日
【国営海の中道海浜公園】青い花の海が広がる絶景 100万本のネモフィラ満開!(PDF)
2025年04月17日
【淀川河川公園】『手ぶらバーベキュー特設 BBQ 広場』を開設!(PDF)
2025年04月17日
【淀川河川公園】初心者の方も大歓迎!背割堤の SUP 体験(PDF)
2025年04月16日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 チューリップのフラワーアレンジメント教室(PDF)
2025年04月16日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 ポニーの乗馬体験(PDF)
2025年04月15日
【国営越後丘陵公園】OutdoorPark in 越後丘陵公園 開催(PDF)
2025年04月15日
【国営平城宮跡歴史公園】『奈良の當麻寺と興福寺のトビラ』開催(PDF)
2025年04月12日
【国営昭和記念公園】みどりのフィールドコンサート開催(PDF)
2025年04月11日
【国営越後丘陵公園】春の公園をカラフルに彩る♪チューリップまつり開催(PDF)
2025年04月10日
【ツインアーチ138】巨大こいのぼり完成セレモニーのお知らせ(PDF)
2025年04月10日
【国営越後丘陵公園】第17回リレーマラソン越後丘陵公園 参加者募集(PDF)
2025年04月09日
【ツインアーチ138】春の訪れ お花畑でネモフィラが見頃です(PDF)
2025年04月09日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 ティラノサウルスレース(PDF)
2025年04月09日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 岩原の担ぎ舟展示と担ぎ体験(PDF)
2025年04月09日
【国営昭和記念公園】チューリップ開花(PDF)
2025年04月09日
【国営越後丘陵公園】雪割草がまもなく見頃を迎えます(PDF)
2025年04月09日
【国営吉野ヶ里歴史公園】公園情報誌『ひみか通信93号』発行のお知らせ(PDF)
2025年04月08日
【国営昭和記念公園】ソメイヨシノ満開(PDF)
2025年04月07日
【フラワーパーク江南】春のガーデンパーティ開催(PDF)
2025年04月06日
【フラワーパーク江南】フラワーパーク江南名鉄バス延伸(PDF)
2025年04月04日
【国営木曽三川公園】4/5.6ライブステージ開催(PDF)
2025年04月02日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 Spring Festa 2025 春の森で遊ぼう!新緑ピクニック(PDF)
2025年04月02日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 Spring Festa 2025 チューリップ・ナノハナまつり(PDF)
2025年04月02日
【国営吉野ヶ里歴史公園】令和6年度来園者数のお知らせ(PDF)
2025年04月01日
【国営ひたち海浜公園】~令和6年度 年間入園者数報告~ 2,030,439人(PDF)
2025年04月01日
【国営越後丘陵公園】かたくり百万株まつり開催(PDF)
2025年03月31日
【国営ひたち海浜公園】~華やかな香りと色彩に包まれる~スイセン まもなく見頃です(PDF)
2025年03月31日
【国営木曽三川公園】チューリップ開花状況(PDF)
2025年03月28日
【国営昭和記念公園】ソメイヨシノ開花(PDF)
2025年03月27日
【国営海の中道海浜公園】アイスランドポピー見頃(PDF)
2025年03月26日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 野鳥観察会 さえずり編(PDF)
2025年03月26日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 (PDF)200匹の鯉のぼり
2025年03月26日
【淀川河川公園】「令和7年 背割堤さくらまつり」の開催期間を決定(PDF)
2025年03月26日
【国営越後丘陵公園】雪割草・クリスマスローズが咲き始めました(PDF)
2025年03月26日
【淀川河川公園】BBQ エリア 完全予約制/有料化開(PDF)
2025年03月25日
【国営木曽三川公園】「パークセンターたんぽぽまつり」開催(PDF)
2025年03月25日
【国営越後丘陵公園】グリーンシーズンスタート(PDF)
2025年03月24日
【国営讃岐まんのう公園】サクラまもなく見頃です(PDF)
2025年03月19日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 串団子づくり(PDF)
2025年03月19日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 春爛漫 桜金魚満開(PDF)
2025年03月19日
【国営ひたち海浜公園】~見頃は昨年より2日早い見込み~(PDF)
2025年03月18日
【国営木曽三川公園】「チューリップ祭2025 in かいづ」開催(PDF)
2025年03月18日
【国営昭和記念公園】早咲きのサクラ開花(PDF)
2025年03月17日
【国営讃岐まんのう公園】早咲きスイセン テタテート見頃(PDF)
2025年03月14日
【国営武蔵丘陵森林公園】「早咲きチューリップ」まもなく見頃です!(PDF)
2025年03月14日
【国営海の中道海浜公園】海の中道フラワーピクニック2025開催(PDF)
2025年03月12日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 シイタケの駒打ち体験(PDF)
2025年03月12日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 コメディーパフォーマンス・劇団こまねずみ(PDF)
2025年03月11日
【淀川河川公園】三川マルシェ with(ウィズ)八幡アクティビティを初開催します!(PDF)
2025年03月10日
【国営平城宮跡歴史公園】『ポータブル世界遺産センター 世界遺産 古都奈良の文化財 旅するパネル展』開催(PDF)
2025年03月10日
【国営平城宮跡歴史公園】『平城のとよほき』イベント開催(PDF)
2025年03月10日
【国営吉野ヶ里歴史公園】『丸台を使った組紐づくり』開催のお知らせ(PDF)
2025年03月10日
【国営吉野ヶ里歴史公園】令和6年度 第6回『吉野ヶ里歴史公園 歴史講座』開催のお知らせ(PDF)
2025年03月07日
【国営昭和記念公園】地域観光情報発信拠点「TiSTORE」オープン(PDF)
2025年03月06日
【国営越後丘陵公園】ミモザが開花しました(PDF)
2025年03月05日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 でかぼっくりクラフト(PDF)
2025年03月05日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 絵本の広場イベント(PDF)
2025年03月03日
【国営昭和記念公園】私たちガイドスタッフがお手伝いします(PDF)
2025年03月03日
【国営飛鳥歴史公園】開園50周年記念イベント情報 『持統天皇ゆかりの地ツアー』同行取材募集(PDF)
2025年03月02日
【国営ひたち海浜公園】~一足早い春到来~早咲きスイセン見頃です(PDF)
2025年02月28日
【国営木曽三川公園】アイスチューリップまもなく見頃(PDF)
2025年02月28日
【国営海の中道海浜公園】スイセン、ウメ見頃(PDF)
2025年02月26日
【国営昭和記念公園】フラワーフェスティバル2025開催(PDF)
2025年02月26日
【国営木曽三川公園】「木曽三川わんこマルシェ」開催(PDF)
2025年02月26日
【国営越後丘陵公園】えちごスノーワールド延長開催(PDF)
2025年02月26日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 シェードガーデン管理ボランティア(PDF)
2025年02月26日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 絵本の広場(PDF)
2025年02月26日
【国営ひたち海浜公園】~沢田湧水ガイドツアー 特別編~ニホンアカガエルの卵をさがそう(PDF)
2025年02月21日
【国営昭和記念公園】ウメが見頃(PDF)
2025年02月21日
【国営平城宮跡歴史公園】『平城宮跡の春』イベント開催(PDF)
2025年02月20日
【淀川河川公園】『さくらであい館8thバースデイ感謝祭』を開催!(PDF)
2025年02月19日
【国営吉野ヶ里歴史公園】地元の魅力を生かした“猪肉料理”販売開始!!(PDF)
2025年02月19日
【国営吉野ヶ里歴史公園】『吉野ヶ里歴史公園 交通安全フェア2025』 開催のお知らせ(PDF)
2025年02月19日
【国営木曽三川公園】「木曽三川公園マラソンフェスタ2025」開催(PDF)
2025年02月19日
【国営海の中道海浜公園】寒波でも早春の足音 アイスチューリップ開花(PDF)
2025年02月18日
【国営武蔵丘陵森林公園】「完走マラソン大会」開催します(PDF)
2025年02月14日
【国営越後丘陵公園】アザレア・シャクナゲ展(PDF)
2025年02月13日
【国営ひたち海浜公園】~6年間の集大成!~「海・花ちびっこサッカー大会U(アンダー)-12」を初開催(PDF)
2025年02月12日
【国営越後丘陵公園】クリスマスローズフェスタ開催(PDF)
2025年02月12日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 ライチョウ兄弟(PDF)
2025年02月12日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 ヒナハゼ・フクジュソウ(PDF)
2025年02月10日
【国営吉野ヶ里歴史公園】「丸台を使った組紐づくり」開催のお知らせ(PDF)
2025年02月05日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 雪中宝探し・豚汁の振る舞い(PDF)
2025年02月05日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 インドアガーデン ナノハナの庭(PDF)
2025年02月04日
【国営平城宮跡歴史公園】『奈良のさくらいのトビラ』開催(PDF)
2025年02月04日
【国営飛鳥歴史公園】第31期飛鳥里山クラブ養成講座生募集(PDF)
2025年02月03日
【国営昭和記念公園】春の訪れを告げる「セツブンソウ」が開花(PDF)
2025年02月03日
【淀川河川公園】ニホンズイセンが見ごろを迎えます。(PDF)
2025年01月31日
【国営海の中道海浜公園】早春ハッピーフェスタ2025開催
2025年01月31日
【国営越後丘陵公園】2/9開催!スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025(PDF)
2025年01月29日
【国営昭和記念公園】スプリングフェスティバル開催(PDF)
2025年01月28日
【国営昭和記念公園】公園のウメ、ようやくほころび始め(PDF)
2025年01月28日
【国営吉野ヶ里歴史公園】『青銅の鋳込み体験』開催のお知らせ(PDF)
2025年01月28日
【国営越後丘陵公園】雪板チャレンジ!開催(PDF)
2025年01月23日
【国営木曽三川公園】よさこいイベント「犬山踊芸祭~絆プロジェクト~」開催(PDF)
2025年01月23日
【国営ひたち海浜公園】~触れてみよう!プロの技術~地元クラブチームによるスポーツ教室を開催します(PDF)
2025年01月21日
【国営越後丘陵公園】雪上MTBチャレンジ!初開催(PDF)
2025年01月17日
【国営越後丘陵公園】早春花めぐりスタンプラリー(PDF)
2025年01月16日
【淀川河川公園】~淀川河川公園写生画コンテスト 2024~ 公園の魅力あふれる入賞 11 作品が決定!(PDF)
2025年01月16日
【淀川河川公園】1/150 サイズの鉄道模型が走行する運転会イベントを開催(PDF)
2025年01月16日
【国営海の中道海浜公園】“大寒”にちなんだ新企画 カピバラ暖炉 & カンガルーこたつ
2025年01月15日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 そりゲレンデ・雪遊びエリア(PDF)
2025年01月15日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 アイスチューリップの庭(PDF)
2025年01月15日
【国営飛鳥歴史公園】国宝壁画公開イベントを開催します(PDF)
2025年01月15日
【国営飛鳥歴史公園】「冬の自然に親しみ愉しむ 焚火と焚火メシ」(PDF)
2025年01月15日
【国営ひたち海浜公園】第7回 国営ひたち海浜公園オープン ディスクゴルフトーナメントを開催します(PDF)
2025年01月15日
【国営越後丘陵公園】えちご・丘とアート展 初開催(PDF)
2025年01月14日
【国営昭和記念公園】風格漂う「生きた芸術」たちが集う盆栽苑(PDF)
2025年01月10日
【国営越後丘陵公園】アイスチューリップ展(PDF)
2025年01月09日
【国営吉野ヶ里歴史公園】「ツルかごづくり」開催のお知らせ (PDF)
2025年01月09日
【国営吉野ヶ里歴史公園】令和6年度 第5回「吉野ヶ里歴史公園歴史講座」開催のお知らせ (PDF)
2025年01月09日
【国営昭和記念公園】春を迎える準備進行中(PDF)
2025年01月08日
【国営平城宮跡歴史公園】『奈良の川上村のトビラ』開催(PDF)
2025年01月07日
【国営越後丘陵公園】スノーシューロングコースを楽しもう!(PDF)