一般財団法人 公園財団

お知らせ

公園財団からのお知らせ

2023年06月01日
【国営ひたち海浜公園】~可憐に佇む 森の妖精~オオウメガサソウ ガイドツアー開催します(PDF)
2023年05月31日
【国営木曽三川公園】「第1回ロハスパーク愛西」開催(PDF)
2023年05月31日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 シェードガーデン管理ボランティア募集(PDF)
2023年05月29日
【国営滝野すずらん丘陵公園】スズランこれから見頃(PDF)
2023年05月29日
【国営飛鳥歴史公園】新規イベントグリーンウッドワーク&焚火メシを開催します(PDF)
2023年05月29日
【国営飛鳥歴史公園】甘樫丘でササユリが開花しました。ササユリツアーを開催します(PDF)
2023年05月29日
【国営讃岐まんのう公園】定例リリース)6月のイベント情報(PDF)
2023年05月26日
【国営ひたち海浜公園】~初夏の日差しに眩いオレンジ~ カリフォルニアポピーまもなく見頃です(PDF)
2023年05月24日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 森のクラフトパーティー(PDF)
2023年05月22日
【国営越後丘陵公園】ながおか香りのばら園 まもなく見頃を迎えます(PDF)
2023年05月22日
【国営吉野ヶ里歴史公園】「竪穴住居宿泊体験」「コムギ収穫体験」開催のお知らせ(PDF)
2023年05月22日
【国営滝野すずらん丘陵公園】チューリップまだまだ見頃! すずらんは咲き始め!(PDF)
2023年05月21日
【国営越後丘陵公園】第15回リレーマラソン越後丘陵公園 結果報告(PDF)
2023年05月18日
【淀川河川公園】「第 1 回 淀川ティラノサウルスレース」開催!(PDF)
2023年05月18日
【国営ひたち海浜公園】~初夏のやさしい風にゆれる~シャーレーポピーまもなく見頃です(PDF)
2023年05月17日
【国営ひたち海浜公園】~初夏に出会える希少なトンボ~ オゼイトトンボ が飛んでいます(PDF)
2023年05月17日
【国営越後丘陵公園】香りのばらまつり開催(PDF)
2023年05月17日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 スイセン・ムスカリの掘り取り体験(PDF)
2023年05月16日
【国営越後丘陵公園】「チューリップの球根掘り取り体験」開催(PDF)
2023年05月15日
【国営滝野すずらん丘陵公園】「キャンピングフェア」開催!(PDF)
2023年05月15日
2023年7月17日(月・祝)「R5年度 公園文化の集い in 国営武蔵丘陵森林公園 」開催
 →詳細はコチラ(PDF)
2023年05月13日
【国営越後丘陵公園】ローズウエディングの新郎新婦を募集します(PDF)
2023年05月13日
【国営ひたち海浜公園】~地元の魅力を余すことなく堪能~「ひたちなか・大洗・東海PRの日」「ひたちなかフラフェスティバル」同時開催します(PDF)
2023年05月12日
【ツインアーチ138】ローズフェスタ開催告知(PDF)
2023年05月12日
【国営越後丘陵公園】第 15 回リレーマラソン越後丘陵公園 開催(PDF)
2023年05月12日
【国営飛鳥歴史公園】国宝壁画公開イベントを開催します。(PDF)
2023年05月11日
【国営讃岐まんのう公園】ジュニアインタープリター初講座/ジャーマンアイリス(PDF)
2023年05月10日
【国営滝野すずらん丘陵公園】シラネアオイと春の野の花まつり 開催中!(PDF)
2023年05月10日
【国営木曽三川公園】サリオパーク祖父江スプリングフェスタ(PDF)
2023年05月10日
【国営ひたち海浜公園】~世界中で愛される花の女王~バラまもなく見頃です(PDF)
2023年05月10日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 あづみのキッチンカー広場を初開催!(PDF)
2023年05月09日
【国営海の中道海浜公園】動物母の日イベント開催(PDF)
2023年05月09日
【国営海の中道海浜公園】うみなかチャレンジDay開催(PDF)
2023年05月09日
【国営吉野ヶ里歴史公園】「弥生のクニ散歩」「ハチミツ採蜜体験」開催のお知らせ(PDF)
2023年05月08日
【国営ひたち海浜公園】ゴールデンウィーク入園者数報告 212,394人(PDF)
2023年05月02日
【ツインアーチ138】シャーレーポピー・ハゼリソウが見頃です(PDF)
2023年05月02日
【国営滝野すずらん丘陵公園】“山野草の女王”シラネアオイ いよいよ開花!(PDF)
2023年05月02日
【国営海の中道海浜公園】こどもの日×都市公園制度制定150周年 ~みんなでシャボン玉を飛ばそう~(PDF)
2023年05月01日
【国営越後丘陵公園】モッコウバラが開花しました!(PDF)
2023年04月28日
【国営海の中道海浜公園】220品種1,800株のバラ見頃(PDF)
2023年04月27日
【国営吉野ヶ里歴史公園】令和5年度 第1回「吉野ヶ里公園歴史講座」開催のお知らせ(PDF)
2023年04月27日
【国営滝野すずらん丘陵公園】GWのイベント情報について(PDF)
2023年04月26日
【国営武蔵丘陵森林公園】ルピナスが見頃です!(PDF)
2023年04月26日
【国営越後丘陵公園】GWの混雑予想等のご案内(PDF)
2023年04月26日
【国営ひたち海浜公園】~春から初夏のフラワーリレー~ ツマジロヒナギク「見頃」ヤグルマギク「咲き始め」(PDF)
2023年04月26日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 GW はイベント盛りだくさん!(PDF)
2023年04月24日
【国営越後丘陵公園】「長岡花火ローズファンタジー」チケット販売開始!(PDF)
2023年04月23日
【国営越後丘陵公園】「ふわふわドーム」新規エリアオープン!(PDF)
2023年04月21日
【国営海の中道海浜公園】C-1 CUP 2023 in Uminaka 開催!(PDF)
2023年04月21日
【国営海の中道海浜公園】ルピナス見頃(PDF)
2023年04月20日
【平城宮跡歴史公園】四神大凧曳き揚げイベント(PDF)
2023年04月19日
【国営海の中道海浜公園】福岡コーヒーフェスティバル(PDF)
2023年04月19日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 スイセン花畑が見ごろです(PDF)
2023年04月18日
【淀川河川公園】西中島地区バーベキューエリア 完全予約制・有料化開始!(PDF)
2023年04月18日
【国営越後丘陵公園】花絵プロジェクト開催(PDF)
2023年04月18日
【国営飛鳥歴史公園】里山あそ広場2023春を開催します。(PDF)
2023年04月17日
【ツインアーチ138】ネモフィラが見頃です(PDF)
2023年04月17日
【国営ひたち海浜公園】~青一色の風景~ ネモフィラ 見頃(満開) です(PDF)
2023年04月17日
【国営滝野すずらん丘陵公園】4/20 グリーンシーズンオープン!(PDF)
2023年04月17日
【国営越後丘陵公園】【初開催】OutdoorPark in 越後丘陵公園(PDF)
2023年04月14日
【国営海の中道海浜公園】120万本のネモフィラ見頃(PDF)
2023年04月13日
【国営越後丘陵公園】チューリップがまもなく見頃を迎えます!(PDF)
2023年04月12日
【国営讃岐まんのう公園】35万本のネモフィラ花畑見頃です(PDF)
2023年04月12日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 謎解きゲーム「忍術試験と秘伝の巻物」(PDF)
2023年04月11日
【国営越後丘陵公園】チューリップまつり開催!(PDF)
2023年04月11日
【ツインアーチ138】巨大こいのぼりがお目見え(PDF)
2023年04月10日
【国営海の中道海浜公園】春を彩るチューリップが見頃(PDF)
2023年04月10日
【国営海の中道海浜公園】「うみなかインクルーシブパーク」内覧会のご案内(PDF)
2023年04月10日
【国営吉野ヶ里歴史公園】公園情報誌『ひみか通信85号』発行のお知らせ(PDF)
2023年04月07日
【国営飛鳥歴史公園】古都・飛鳥散歩開催します。(PDF)
2023年04月06日
【淀川河川公園】~自然の中で五感を研ぎ澄ませ、身体と心も健康に~ 4/9(日)「そとよが+(そとよがぷらす)」を開催!(PDF)
2023年04月06日
【国営越後丘陵公園】令和4年度3月の月間入園者数「過去最多!!」(PDF)
2023年04月06日
【国営越後丘陵公園】第15回リレーマラソン越後丘陵公園 開催!(PDF)
2023年04月06日
【国営ひたち海浜公園】~おとぎ話のような幻想的な花風景~チューリップ まもなく見頃です(PDF)
2023年04月05日
【国営ひたち海浜公園】~青一色の風景まで もうまもなく~ネモフィラまもなく見頃(7分咲き) です(PDF)
2023年04月05日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 Spring Festa 2023 ~春の森で遊ぼう!新緑ピクニック~(PDF)
2023年04月04日
【国営武蔵丘陵森林公園】アイスランドポピーまもなく最盛期です!(PDF)
2023年04月04日
【国営武蔵丘陵森林公園】ネモフィラがまもなく見頃です!(PDF)
2023年04月04日
【ツインアーチ138】スプリングフェスタ開催告知(PDF)
2023年04月04日
【国営越後丘陵公園】トレイルランナーズカップ越後丘陵公園 開催(PDF)
2023年04月03日
【国営讃岐まんのう公園】チューリップ ・ネモフィラ見頃です(PDF)
2023年04月03日
【国営吉野ヶ里歴史公園】令和4年度来園者数のお知らせ(PDF)
2023年04月02日
【国営ひたち海浜公園】~平年より7日早い見頃予想~ネモフィラまもなく5分咲きです(PDF)
2023年04月01日
【国営越後丘陵公園】カタクリが見頃を迎えました!(PDF)
2023年04月01日
【国営ひたち海浜公園】~令和4年度 年間入園者数報告~1,767,959人(PDF)
2023年03月31日
【国営越後丘陵公園】雪割草が見頃を迎えています。(PDF)
2023年03月31日
【国営ひたち海浜公園】~おすすめ周遊観光~「国営ひたち海浜公園・あしかがフラワーパーク」 前売り入園セット券を販売します(PDF)
2023年03月29日
【国営木曽三川公園】チューリップ見頃(PDF)
2023年03月29日
【国営滝野すずらん丘陵公園】ホワイトシーズンは3月31日まで(PDF)
2023年03月29日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 河畔探勝ウォーキング(PDF)
2023年03月28日
【国営ひたち海浜公園】~松林に広がる希望の花~スイセンまもなく見頃です(PDF)
2023年03月27日
【国営飛鳥歴史公園】桜が見頃を迎えます。(PDF)
2023年03月22日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 「公園サポーター」募集(PDF)
2023年03月21日
【国営越後丘陵公園】カタクリ大群落を特別先行開放します!(PDF)
2023年03月20日
【平城宮跡歴史公園】平城宮跡歴史公園が開園 5 周年を迎えました 「 開園 5 周年記念特別展よろしく都邑を建つべし -飛鳥・藤原・平城の宮都 」 を開催します(PDF)
2023年03月20日
【国営飛鳥歴史公園】石舞台春キャン開催(PDF)
2023年03月19日
【国営越後丘陵公園】待ちわびた春到来!遊具エリア開放中!(PDF)
2023年03月17日
【国営ひたち海浜公園】昨年より早く見頃を迎える見込み ネモフィラ開花予想を公開しています(PDF)
2023年03月16日
【国営木曽三川公園】「チューリップ祭」開催(PDF)
2023年03月16日
【国営木曽三川公園】「わっしょい太鼓祭」開催(PDF)
2023年03月15日
【国営越後丘陵公園】花木の女王 「 シャクナゲ 」 展示 スタート(PDF)
2023年03月15日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 道祖神クラフト(PDF)
2023年03月14日
【平城宮跡歴史公園】『平城宮跡いきものレンジャー 活動発表みゅ~じ あむ 』 を 開催します(PDF)
2023年03月09日
【国営海の中道海浜公園】海の中道フラワーピクニック2023開催(PDF)
2023年03月08日
【国営越後丘陵公園】雪割草まつりスタート(PDF)
2023年03月08日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 ピタパンづくり(PDF)
2023年03月03日
【国営ひたち海浜公園】~早春の訪れを感じる~ 早咲きスイセン まもなく見頃です(PDF)
2023年03月02日
【国営武蔵丘陵森林公園】早春を彩るクリスマスローズが見頃です!(PDF)
2023年03月02日
【淀川河川公園】~これまでのご来館の感謝の気持ちを込めて~ さくらであい館 6thバースデイ感謝祭を開催します!(PDF)
2023年03月02日
【淀川河川公園】~ティラノサウルスレースが大阪で開催~ 「第 1 回 淀川ティラノサウルスレース」開催!(PDF)
2023年03月01日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 シェードガーデン管理ボランティア 参加者募集中(PDF)
2023年02月27日
【国営吉野ヶ里歴史公園】『交通安全フェア』開催のお知らせ(PDF)
2023年02月24日
【国営讃岐まんのう公園】3月~4月イベント情報(PDF)
2023年02月22日
【淀川河川公園】「鉄道模型(Nゲージ)公開運転会」を開催いたします。(PDF)
2023年02月22日
【国営滝野すずらん丘陵公園】たきの森フェス2023~WINTER~ 開催(PDF)
2023年02月22日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 食体験 季節のどら焼きづくり(PDF)
2023年02月22日
【国営飛鳥歴史公園】「恋する飛鳥2023春」を開催します。(PDF)
2023年02月20日
【国営滝野すずらん丘陵公園】滝野公園 スキー大会について(PDF)
2023年02月17日
【国営武蔵丘陵森林公園】マンサクが見頃を迎えました!(PDF)
2023年02月18日
【国営越後丘陵公園】冬の里 山散歩 開催!(PDF)
2023年02月16日
【国営越後丘陵公園】新潟が誇る花木 「アザレア展示」スタート(PDF)
2023年02月16日
【ツインアーチ138】さくら祭り開催(PDF)
2023年02月16日
【国営木曽三川公園】木曽三川わんこマルシェ開催(PDF)
2023年02月16日
【国営飛鳥歴史公園】万葉植物画展~アートと万葉歌の出逢い~の展示会を開催します(PDF)
2023年02月15日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 かわいいかごびな(PDF)
2023年02月15日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 食体験 赤飯まんじゅうづくり(PDF)
2023年02月14日
【国営海の中道海浜公園】動物の森再開(PDF)
2023年02月14日
【国営越後丘陵公園】クリスマスローズフェスタ開催(PDF)
2023年02月13日
【国営ひたち海浜公園】~立春迎え ネモフィラ成長中~ 霜よけシートの撤去 が始まっています(PDF)
2023年02月09日
【国営海の中道海浜公園】アイスチューリップ開花!(PDF)
2023年02月09日
【国営海の中道海浜公園】早春イベント開催!(PDF)
2023年02月08日
【淀川河川公園】「第27回 淀川河川公園 凧揚げ大会」開催!(PDF)
2023年02月08日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 ヒナハゼ/わりばし鉄砲作り(PDF)
2023年02月08日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 ミステリーチャレンジ 無人島からの脱出(PDF)
2023年02月07日
【国営越後丘陵公園】スノートレイルランナーズカップ開催!(PDF)
2023年02月03日
【国営武蔵丘陵森林公園】梅 続々開花しています!(PDF)
2023年02月02日
【国営越後丘陵公園】スノーラフティング開催!(PDF)
2023年02月01日
【淀川河川公園】「みんな集まれ!レク・スポフェスタ」開催(PDF)
2023年02月01日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 インドアガーデン ナノハナの庭(PDF)
2023年02月01日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 たき火で焼き焼き♪/そば・豚汁の振る舞い(PDF)
2023年02月01日
【国営飛鳥歴史公園】キトラ古墳壁画発見40年 『天文図』星宿早見箱が完成(PDF)
2023年01月30日
【国営滝野すずらん丘陵公園】 冬の滝野で一番盛り上がる たきのスノーフェスティバル(PDF)
2023年01月30日
【国営平城宮跡歴史公園】奈良女子大学×平城宮跡歴史公園『おぎの美術館 研究発表会』を開催します(PDF)
2023年01月25日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 三九郎と繭玉焼き体験(PDF)
2023年01月25日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 アイスデイ開催!(PDF)
2023年01月23日
【国営吉野ヶ里歴史公園】『青銅の鋳込み体験』開催のお知らせ(PDF)
2023年01月19日
【国営みちのく杜の湖畔公園】恒例インドアガーデン 今年のテーマは「冬の公園に春の花を届けます!」(PDF)
2023年01月19日
【国営みちのく杜の湖畔公園】冬まつり開催のご案内(PDF)
2023年01月20日
【淀川河川公園】~小型犬限定ドッグランが期間限定で登場!~ よどがわドッグラン広場を設置しています!(PDF)
2023年01月20日
【淀川河川公園】~淀川河川公園 フォトコンテスト2022~ 今年も入選作品17作品が決定!(PDF)
2023年01月20日
【国営越後丘陵公園】早春花めぐりスタンプラリー開催(PDF)
2023年01月19日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 ちびっ子あそび広場/バレンタイン&ホワイトデー特別展示(PDF)
2023年01月19日
【国営木曽三川公園】冬を華やかに!アイスチューリップ(PDF)
2023年01月18日
【国営平城宮跡歴史公園】平城宮いざない館・復原事業情報館・大極門 開館・閉館時間変更のお知らせ(PDF)
2023年01月18日
【国営滝野すずらん丘陵公園】大寒 滝野で体を動かそう(PDF)
2023年01月18日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 節分イベント「鬼を探し出せ!」(PDF)
2023年01月17日
【国営越後丘陵公園】アイスチューリップを展示します!(PDF)
2023年01月12日
【淀川河川公園/都市公園制度制定 150周年記念事業】「展望塔グリーンライトアップ」を実施します!(PDF)
2023年01月12日
【淀川河川公園】「第 114 回 淀川の自然を楽しむ会~初めての鳥見隊~」開催!(PDF)
2023年01月12日
【国営飛鳥歴史公園】第七回 星空観望会(PDF)
2023年01月11日
【国営木曽三川公園】全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス(PDF)
2023年01月11日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 和の装い フリソデエビの晴れ姿(PDF)
2023年01月11日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 雪中運動会(PDF)
2023年01月10日
【国営滝野すずらん丘陵公園】負けられない戦い 道央雪合戦チャンピオンズカップ開催 (PDF)
2023年01月10日
【国営海の中道海浜公園】黄色に染まるナノハナ畑が見頃(PDF)
2023年01月05日
【国営滝野すずらん丘陵公園】ファミリーゲレンデ オープン! (PDF)
2023年01月05日
【国営飛鳥歴史公園】「四神の館 文化財講座」を開催します。 (PDF)
2023年01月05日
【国営飛鳥歴史公園】「冬の自然に親しみ愉しむ 焚火と焚火メシ」を初開催。(PDF)
2023年01月05日
【国営越後丘陵公園】白銀につつまれた公園で冬を楽しもう 「えちごスノーワールド」1/7(土)オープン!(PDF)
2023年01月04日
【国営アルプスあづみの公園】大町・松川地区 冬の公園で遊ぼう! (PDF)
2023年01月04日
【国営アルプスあづみの公園】堀金・穂高地区 インドアガーデン アイスチューリップの庭(PDF)