業務実績

公園管理運営等に関する調査研究及び技術開発、調査業務の受託

●公園緑地の運営維持管理技術の開発、公園における市民参加や情報発信に関する研究、公園計画の作成、管理運営業務の評価、利用者満足度調査など公園緑地の管理及び利用に関する多様な調査研究・技術開発を行っています。

●当財団の設立から50年にわたり、国営公園等の運営維持管理業務受託や地方公共団体の公園の指定管理者など、さまざまなクライアントの「みどりの資産」の管理運営を支援しています。

●公園緑地の管理運営に携わる方々に対し、効果的・効率的に遂行できる管理運営計画の策定、お客様に満足していただける魅力的な行催事の企画の立案、効果的・効率的に遂行できる計画、アンケートや現場調査の実施及びその結果にもとづく評価、利用促進や市民参加活動支援のためのアドバイス等を行っています。

●これまでの調査研究等実績(一部)

管理運営に関する調査

  • R5 都市公園新時代における公園の利活用検討業務(国土交通省都市局公園緑地・景観課)
  • R6 国営追悼・祈念施設管理運営検討業務(東北国営公園事務所)
  • R6 河川空間を活かした公園緑地の整備及び維持管理に関する調査整理業務(国土技術政策総合研究所)等

社会実験の支援

  • H31 桂川河川区域利用調整プラットフォーム形成促進支援業務(淀川河川事務所)
  • H31 淀川アーバンキャンプ西中島地区運営支援業務(淀川河川事務所)等​

環境・景観の調査査研究

  • H30 公園・緑地生態環境調査(東海市)等​
  • R6 国営公園における植物発生材の処理・活用の取り組み実態と課題に関する研究(自主研究)等

利用実態把握の調査研究

  • R3 都市公園利用実態に関する調査業務(国土交通省都市局公園緑地・景観課)等​
  • R3 都市公園におけるペット利用の実態に関する調査(自主研究)​
  • ​R6 住民主体のコミュニティ活動による街区公園の利活用に関する研究(共同研究)等

植物管理に関する調査研究

  • R2 自動芝刈機の導入に関する調査研究(自主研究)等

観光に関する調査研究

  • H29 国営公園等のストックを活用した観光振興・地域活性化方策に関する検討業務(国土交通省都市局公園緑地・景観課)
  • H29-31 都市公園を核とした地域観光振興の可能性に関する研究(科研費助成研究)等​

社会課題に関する調査研究

  • H30 少子高齢社会に対応した都市公園の機能向上手法に関する調査業務(国土技術政策総合研究所)​
  • R4 新型コロナ感染症発生を踏まえた公園等の対応に関する調査業務(国土技術政策総合研究所)​
  • R4-6 管理運営の成果を活かしたリノベ計画技術体系化のための関係業務実態分析とその構図化(科研費助成研究の共同研究)​
  • R6 国営公園コンセッション事業におけるSPC(特別目的会社)の要否に関する研究(自主研究)等​

防災に関する調査研究

  • H29 都市における防災系統緑地の計画手法および実現手法に関する調査業務(国土技術政策総合研究所)等​
  • H30-R2震災時における都市公園の避難所としての機能のあり方に関する研究(共同研究)等​

公園管理の評価​

  • R6 都立公園等の維持管理水準 向上に向けた調査検討委託(東京都建設局公園緑地部管理 課)等​
  • これまでの表彰実績

    • 木曽川上流河川事務所長表彰 平成30年度 国営公園江南地区管理運営計画検討業務​​
    • 東北国営公園事務所長表彰 令和3年度石巻南浜国営追悼・祈念施設企画運営検討業務​​